スポンサーサイト

  • 2012.12.31 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • スポンサードリンク

みやび屋

  • 2008.05.07 Wednesday
  • 23:59
コープ西岡店・・というのは「スープカリー 木多郎 本店」の前にある生協。ここの地下鉄駅側の向かいに、蕎麦屋さんがあるなーと、前から気にはしていたんだけどなかなか行けず。

今日は近くにいたし、あまり時間も無かったからササっと蕎麦でもススろうってことで行ってみることに。南区澄川6条3丁目1-25初。

お店はカウンターが6席ほどに2人用のテーブルが1つ、4人用の小上がり席が1つ。計12席くらいかな。外観ではもう少し広そうに見えたけど、意外と狭かった。

いつものように「大盛り」を食べるつもりだったんだけど、ご飯も食べたいなと無性に思って、それで予定変更。セットメニューの中から「豚丼(ミニそば付)」を注文。(ちなみに天丼セット、かつ丼セットなんかもあった。)

お蕎麦は真っ白な手打ちの、中太細の更科蕎麦。
更科蕎麦で、この太さは珍しいかも。その分白さが目立ってとてもきれいなお蕎麦。

食べると思ったよりもずっと、蕎麦の香りがする。
二八じゃなくて三七くらいのつなぎを使った蕎麦かな。ちょっとつなぎが多い食感がした。

豚丼は、薄めの豚肉に甘ダレをつけたもので、肉も柔らかかったしご飯も甘くってふかふか美味しかったし、まぁ、普通に、美味しかったですよ!

もりそばは550円、大盛りは+100円。
コストパフォーマンス的には良いと思うしまた来るかもね。

店にいた20〜30分程の間に常連さんが2人も来ていて、あぁきっと愛されている店主さんなんだなぁと思う。

このお店の隣りには餃子屋さんもあって、そっちもなかなか興味深い。
相変わらず面白そうなエリアだな。このあたりは!!!


豚丼(ミニそば付)880円

うどん家 こむぎ

  • 2008.05.01 Thursday
  • 23:59
小海老ごぼうぶっかけよく通る道沿いにあって気になってはいたんだけど、なかなかタイミングが合わず行けなかったお店、「うどん家 こむぎ」。今日は新人さんと同行だったので、行ってみることにしました。「うどん」って、新人さんと一緒に行くには無難な選択でしょ!西区八軒7条東4-1-11。初。

このお店は、いつ見ても駐車場が混んでいるというイメージがあったのだけど、行ってみると裏にも駐車場があって、かなりの台数の車がとめられることがわかった。今まで避けていたのがもったいない。。。

お店に入ると中はかなり広い。
和風のモダンな造りで、BGMにジャズなんかがかかっていてステキなお店だ。

はじめてのお店だから、生醤油やぶっかけみたいな「素うどん」的なうどんを食べる気つもりでいたんだけど、メニューの写真を見てイチコロ。「小海老ごぼうぶっかけうどん(冷) 」というのを注文することに。

小エビとゴボウのかきあげだよ!!絶対旨いに決まってるでしょ!!!!

さぁ運ばれてきた「小海老ごぼうぶっかけうどん」。

小海老がたっっっぷり入っていて、
ゴボウがカリッカリッに揚げられていて、もう最高!!

うどんは道産小麦100%、鳴門海峡のミネラル豊富な麺専用最高級自然海塩「46億年」を使っているという、こだわりのうどん。

つるりとすすると、くっきりとした角があって口当たりが良い。
そしてコシがかなり強い!

コシが強いのはいいのだけど、プチン!と弾力良く噛みきれるうどんじゃなくて、グググイッと歯で擦り切らないと噛み切れないうどんだったのが、個人的には不完全燃焼。。。気持ちよくプチンと弾けるうどんの方が食べやすいし好きだね。・・とは言ってもやっぱりとっても美味しいうどん!見た目の艶っぽさも素晴らしい!!!

かき揚げの小海老はぷりぷりで、ほんとにたくさん入っていて、これだけでなんか今日のお代の元を取った!って感じがしちゃう。

かき揚げは汁に浸して少しシナシナにして食べるのが好き。
一応、シナシナと、汁に浸さないパリパリ、両方を食べ比べてみたけど、やっぱりシナシナの方が好きだね。

巨大なちくわの天ぷらがのっかったうどんを食べている人がいて、あれがとっても美味しそうに見えた。今度来たらぜひ食べよう!!

またお気に入りのうどん屋さんができてしまった。嬉しいことだ。


小海老ごぼうぶっかけうどん(冷) 850円

一心(10)

  • 2008.04.24 Thursday
  • 23:59
冷やしたぬき高校生の頃からずーっと食べ続けている思い出の味だと、ここでも飽きるくらいに何度も何度も紹介しているポスフール藻岩店フードコート「鹿追そば 一心」の冷やしたぬき。ついに10回目の登場だぁ。

客観的に判断して、決して美味しいとは思えないし、思い出に浸って感傷的になりたい訳でもない。

だけど何かに引き込まれるようにまた食べてしまう。

食べるとなんとも言えず落ち着く。

ああ大好き。

冷やしたぬき 650円

前回の一心の様子はこちらから

こはし

  • 2008.04.10 Thursday
  • 23:59
大盛昼時かなり余裕ができたから、以前から行ってみたいと思っていた「手打蕎麦こはし」という蕎麦屋へ行ってみることに。中央区北10条西21丁目1-2。初。
このお店は「住宅地の中にあって場所が分かりにくい。」というイメージがあったから、情報誌の地図と住所を頼りに慎重に店に向かう。・・がやっぱり悪戦苦闘、確かに分かりにくい。住所で言うとこの辺のはず!というエリアを2周して、そうしてようやくたどり着いた!

しかし着いてみると、ここは場外市場の一本南側の通りにあって、場外市場にある「あらとん」とはわずか50m程しか離れていない場所だった!だからもしこれからここに行こうと思う人は、場外市場を目指して行けば簡単に店にたどり着くことができるでしょう。

「手打蕎麦 こはし」は一戸建ての建物を改装した店で、靴を脱いで中に入る。
フローリングに白い天井と壁、柿渋のテーブルがとってもモダンで落ち着いた空間となっている。おしゃれなんだけど、ちっとも堅苦しくなく、初めての訪問なのになんだかほっとできる抜群の雰囲気をしている。(どうやら庭も素敵らしいのだが、あいにく庭に背を向けた席に座ったため気がつかず。残念。。。)

注文したメニューはもちろん「せいろ」の大盛り。
二八の中細の蕎麦は、道内産の蕎麦の実を毎日石臼挽きで挽くという、挽きたて打ちたての蕎麦。
つゆにつけずに蕎麦を食べると、その香りよくかなり美味しい。さすが挽きたて!!
つゆは中濃の辛すぎない甘すぎない感じ。ただ「ダシ」より「返し」のしょう油の味が前にでているかな?キリっと口の中が締まる味で、かなり好みだなと思った。

上品なお店にしては量も多めだし、大満足。
これはいいお店を知ってしまった!!!

なんとこのお店、オープンしてまだ1年1か月しか経っていないとのこと!
今でも激ウマな店なのに、なんだかまだまだ美味しくなりそうな予感!末恐ろしや。

せいろ 700円
大盛 +200円
計 900円

粋蕎

  • 2008.04.03 Thursday
  • 23:59
とろろごはんセット午前中の仕事が早く終わったから、ぶらぶらと昼メシを食べるトコロを探す。希望はお蕎麦。さて、どこかいいとこあるかな!?

そういえば!と思い出したのが、以前から行ってみたいなぁと思っていた、栄町の「手打ち蕎麦 粋蕎(すいきょう)」というお店。
まだ11時30分より少し前だったけど、行くとお店は開いている様子だし行ってみよう。駐車スペースも広いしいいね。東区北40条東16丁目1-1。初。

テーブル席が幾つかとカウンター席のお店。
カウンターの向こう側は、女将さんがいてお茶を用意したりしてくれるスペースで、厨房はさらにその奥という造り。小料理屋さんみたいな感じだね。

初めて来たお店だから、いつものように「大盛り」を頼もうと思っていたのに、壁に貼られた「とろろごはんセット」というのを見つけてしまった!

「とろろごはん」大好きなんだ!!思わず注文。

ぶっかけのおろしそばにとろろごはん、小鉢が付くセット。
お蕎麦は極細で、表面がざらざらしている。食感もよくて食べやすい。good!
大根おろしは辛味大根だったのかな?さっぱりとした口当たりで、いいなぁと思った。

食後、あぁ今度来たら「大盛り」が食べたいな!蕎麦はやっぱり「大盛り」で食べるのが一番だな!とか思いながらまったりしていたら、
「甘いものは大丈夫?」と言って小さな「そばがきのおしるこ」をくれた!!
そばがきがもこもこして、しるこが甘くって、これがもう、すんごう美味しかった!!!

甘さがとっても癒される。
このおしるこを食べるためだけにでも、また来てもいいなって思った。

是非また行きたい!!

とろろご飯セット 800円

かがわ軒

  • 2008.03.28 Friday
  • 23:59
湯溜なんとなく気分転換に、いつもと違う道を走っていたらふと「かがわ軒」の前。
ずーーーーっと行きたいと思っていて、何度かお店の前までは行ったことがあるんだけど、定休日だったり駐車場が満杯だったり・・、なかなか食べられずにいたさぬきうどんのお店。
今日は平岡から上野幌に移転した某そば屋さんに行く気満々だったから、このお店のこと、頭から抜けていた。
でもここで会ったのも何かの縁。こりゃ行くしかないっしょ。あわててウィンカーを左にゴー。「本格さぬき風手打ちうどん セルフの店 かがわ軒札幌本店」白石区菊水元町6条3丁目6-46。初。

店内はいたって簡素な内装で、本場讃岐のうどん屋さんのようだ。(とはいっても本場讃岐に行ったことはない。あくまで想像。。)なにより店員さんがみんな元気で明るくて、こっちまでいい気分にさせてくれる。いいお店だ!!!

うどんを注文して、その後、自分で天ぷらや漬物等のサイドメニューを皿に取ってお会計・・というおなじみの簡易セルフ形式のお店。

なんと「かけ」、「ぶっかけ」、「生醤油」、「釜たま」等々、並盛だとすべて399円という激安明瞭な価格設定!!ウレシイねー。
「湯溜め」といううどんを注文し、いつもなら食べないサイドメニューの中から、妙にそそられて「おにぎり」を購入。

席に座ると薬味があるが、もちろん最初は薬味なしで食べる。
うどんはしっかりと角が立っていて口当たりがいい。
コシも十分、もちもちとした食感も良く、このうどんはヤバイ!ウマイ!!

ツルツルとあっという間に食べ終わりそうになったけど、なんだか無性に勿体なくなって、最後の3本は未練たらたら、ゆーっくり食べたのでした。

ほんと、たまらなく美味しかったなぁ〜!!!

次来た時は、「ぶっかけ(冷)」と、「釜たま」のダブルでいってみようかな。(これでも798円しかしない!!)

湯溜めうどん 399円
おにぎり 105円
計 504円

びでん

  • 2008.02.14 Thursday
  • 23:59
十割盛りお昼ごはんを食べるタイミングを逃してすっかり夕方。晩ごはん前だし、満腹にならない程度に軽くおなかに入れよう。

新札幌のダイエー、地下食品売り場の向いにある「十割そば びでん」というお店は、「十割そば」って掲げているから前からすごく気になっていたお店。ミニフードコートみたくなっているマクドナルドの隣りのあそこ!って言えば、「あぁ〜あそこね!」ってわかる人も多いでしょう。厚別区厚別中央2条5丁目7-1 ダイエーB1。初

メニューを見ると「田舎」の十割そばと「更科」の十割そばがあって、「田舎の盛りそば」がなんと激安の380円!!

380円って安いなーー!!ちっとも知らなかったーー!!!まぁ、同時にそのレベルの、ファーストフード系のお店なんだなぁってことも分かっちゃったけど。。。

いつもなら「大盛」を食べるんだけど、今日は「軽く食べる」って決めていたから田舎そばの「並盛」を注文。

380円のお蕎麦ってことで、あまり期待せずにズルズルっとすすってみると・・

意外に旨い!!
しっかりと十割蕎麦の味がする!!!

決して激ウマ!!!オススメです!!!って訳じゃないんだけど、380円でこのお蕎麦が食べられるのは素晴らしいこと!!!

前にも一度書いたことがあるけど、「そばを極めます!」と原材料からこだわった芸術的なお蕎麦も大好きだけど、安くておなかいっぱい食べられる大衆的なお蕎麦も大好きだから、是非ともこのお店は長続きしてほしいなぁ。

田舎そば 盛り 380円

塩屋

  • 2008.02.08 Friday
  • 23:59
温冷半々仕事で藤野の方まで行ったから、もうちょっとだけ遠出をして簾舞まで行く。気になっていた「うどん・山菜 塩屋」で昼ごはん。
「塩屋」というだけに、このお店は自家製塩を作っていることでも有名なお店。だからとっても楽しみ♪期待大!

国道から少し中に入ったところにお店はあって、雪深い今時期は少々分かりにくい場所かも。だから住所と地図、しっかり頭に入れてからお店に行くことをおすすめする。南区簾舞1条5丁目。初。

そんな場所だし、あまり混雑していないだろうと思ったらとんでもない!
駐車場はかろうじて1台分空いているだけで(7台も停められるのに!)、中に入ってもお客さんであふれて大盛況。

・・・驚いたなぁ。この立地でこの混み方はもう驚くしかないよ。。

木目調、フローリングの店内。窓が大きくて明るく爽快な雰囲気。
窓の外は雪景色が広がっているが、夏ならきれいな庭が見られそうだ。

メニュー。けっこう種類が多い。

初めてのうどん屋さんでは、例えば「素うどん」のような「もり」や「生醤油」あたりを頼むのだけど、「うどん・山菜 塩屋」という店だから、「山菜」も食べたいし、「塩」を堪能できるメニューも食べたい。

困ったなぁ・・決められないなぁ・・・どうしようかなぁ・・・・、

と思っていたら、「あつひや半々セット」というメニューを発見!
これは名前の通り、温かいメニューから一品を選び、それと冷たいぶっかけうどんを食べられるという、つまり今の自分の気分にピッタリのセットメニュー!!ありがたい!!!

温かいうどんが「海鮮塩うどん」の「あつひや半々セット」を注文。

「海鮮塩うどん」も「ぶっかけうどん」も、どちらも器がかわいらしい。いいセンスだね♪ ランチタイムは白飯がサービスらしく、「いるよね。」と言って持って来てくれました。(決して「いるよね?」という疑問形のニュアンスではなく、断定系のニュアンスだったところがなんともナイス。)

まずは冷たいうどんの「ぶっかけ」を食べる。
スルスルっとうどんをすすると、角がくっきりして口触りがいいうどん。

それより何よりコシが猛烈に強い!!!
こんなコシが強いうどんを食べるのは初めてかも。うどん1本を噛みきるのも一苦労な程!!こりゃいいよ。美味しい!!!

ぶっかけのダシは甘さっぱりとしたもので旨い!!なかなか好みな感じだ。

そして温かいうどんの「海鮮塩うどん」。
つゆを飲むとしょっぱい中に甘さがあって、これは自家製の塩を使っているからだろうか?なんともやさしい「塩っぽさ」。美味しいね。
エビやらなんやら、海鮮の具材もたくさんはいっていて満足満足!

なんだか食べ終わるのがもったいなくて、最後の方はわざとゆっくり食べていたよ。
こんな美味しいお店があったとは・・今まで来なかったことが悔しい。

すっかりお気に入りの一軒!!
市内中心部からはちょっと遠いけどオススメ!!

海鮮塩セット 890円

四捨吾入

  • 2008.02.04 Monday
  • 23:59
大盛南郷。前から行きたいと思っていた札幌を代表する蕎麦屋さん「そば酒処 四捨吾入」へ。白石区南郷通17丁目南7-10。初。

お店は大きな通り沿いではなく住宅街の中にあって、分かりにくい場所だろうと思っていたけど、実際に行ってみると地図で見る以上に分かりにくい。

今回はふと道を曲ったところに偶然にお店があって、奇跡的にたどり着くことができたけど、次回も同じように行ける自信はナシ。。。

普通の住宅を改装したお店。玄関で靴を脱いで、スリッパを履いて中へ入る。
4人掛けのテーブルが4卓のみ。「飲食店」というより、「田舎のおばあちゃんの家」と言いたくなるような、家庭的でおおらかな雰囲気のお店で、イメージしていた和風の、
いかにもそば屋さんらしい内装とはかけ離れていたもので驚く。

初めてのお店なのでいつも通り「大盛り」を注文。
すると「十割しかないけどいいかい?」と聞かれたので「はい、いいです。」と、慌てて答える。

改めてメニューを見てみると、通常は十割蕎麦か二八蕎麦かを選べるようだ。
まぁ、どのみち「十割蕎麦」を選んでいただろうし、特に問題はない。

四捨吾入の「大盛り」はせいろが2枚。

蕎麦はやや薄い色をした中細。
最初はつゆにつけず、蕎麦だけで食べる。
蕎麦の香り良く、味濃く、さすが十割蕎麦だと感じる美味しさ。
それにキリっと角がたっていて、かなりコシが強い蕎麦で、
「えっ?これ本当に十割????」
と思うほど。この食感はかなり好きな食感。

蕎麦1本1本の見た目もきれいで、さすが!札幌を代表する蕎麦名人の打つ蕎麦だ。

つゆは削り節の香りがふわっと来る甘めの濃い口。
だしと返しが良く馴染んでいるのを感じる。

上段のセイロはさらっと蕎麦が添えられる感じで盛られているが、
下段のセイロにはたっぷりの蕎麦があって、食べ終わってみればちょうどいい量。

「さすが!」
としか言えないほどの美味しさに惚れぼれ。

味を忘れないように、もう一度、しっかりと味わいたい。
再訪しなくては♪

もりそば(十割)550円
大盛り +200円
計 750円

思君楼 恵みの店(13)

  • 2008.02.01 Friday
  • 23:59
納豆温黒細今年初恵庭。
よって今年初「思君楼 恵みの店」。
恵庭市恵み野西1-24-3。1か月振り13回目。

美味しくて美味しくて、大好きで大好きでたまらなくて、もう1年以上ここでは「納豆そば(冷)黒細打ち蕎麦」しか食べてないんだけど、今日はあえて封印。そろそろ違うメニューも食べなきゃと思って。

…とは言え、やっぱり納豆そばは捨てがたい。。。

そうだ!!温かい納豆そばを食べればいい!!

「納豆そば(温)」を、蕎麦はもちろん「黒細打ち」で注文。

運ばれてきた納豆そば(温)。
相変わらずものすごい納豆の量!軽く3人前以上あるよね!!

温かいから納豆のニオイが強烈!

…でもこれがいいの♪

冷たい納豆そばの時は、大根おろしや、スライスしたきゅうりがトッピングに付くんだけど、温かい場合には山菜が付いていて、「あっ、なるほどね!」と感心。

納豆をよく蕎麦にからませながら食べる。

細かいひき割り納豆の食感が旨い。
黒細打ち蕎麦の力強い食感が旨い。

あ〜思君楼の納豆そば最高!!

でもやっぱり、温かいのより冷たい方が数倍美味しい!!!

また次回から「納豆そば(冷)黒細打ち蕎麦」を食べ続けるかな。たぶん。

納豆そば(温)720円
黒細打ちそば +70円
計 790円

前回の思君楼の様子はこちらから

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM