
お昼をゆっくり食べている時間はない。
でも移動中に近くを通ってたまたま思い出した「レストラン のや」。
ササっと食べれば大丈夫かな。北2東11。4ヶ月ぶり。4回目。
今日は入って右側1階の、ピアノのある部屋に腰掛ける。
やや湿気は感じるけれど、石造りの建物独特の、ひんやりした感じが気持ちイイ。
「のや」は食べたいメニューがいっぱいある!
でもメニューを見ていたらキリがない!!
今日は時間がないからメニューも見ずに「日替わりランチ」を注文。
もちろん「日替わり」なら早くできあがりそう♪というのも想定して。
今日の日替わりランチは、
「白身魚とホタテのハンバーグ ナンチュアソース」。
ん???「ナンチュアソース」ってなんちゅあ??
さぁ「日替わりランチ」。
まず気になるは、ナンチュアソース。
見た目はシチューのような色をしている。食べてもそんな味。
バターや生クリームのコクがよくでていて、シチューではなく確かに「ソース」な味だ。
そして白身魚とホタテのハンバーグ。
淡白な白身魚のハンバーグに入ったホタテ。旨味が出ていてナイス働き!!
ソースとよく絡みとても旨い。
家に帰ってから調べたのですが、ナンチュアソースは、牛乳、生クリーム、バターなどから作ったスープに、エビなどの甲殻類のを加えて作るフランスのソースとのこと。…なるほど。勉強になった。。
やっぱり「のや」はイイなー!!
今度はゆっくりと、落ち着いて食べに行きたい!!
日替わりランチ(ドリンク付)800円
◆
前回ののやの様子はこちらから◆